厚生労働省認可の国家資格を持つ女性鍼灸師が施術します

当院では東洋医学の考え方に基づいて、鍼やお灸で身体のリズムを正常に戻し、巡りの良い健康な身体へと導きます。
人の痛みというのは、*気・血・水のバランスが崩れることで起こります。
(*「気」とは生命エネルギー、「血」は血液そのもの、「水」は血液以外の体液)
まず初めにすることは、脈、舌、お腹を診て確認し、それによって根本原因である滞りをみつけます。
その症状を、痛くない鍼、心地よいお灸をすることで滞りが流れ、からだが軽くなります。
つまり人の身体は滞りがある状態ではいけないのです。
ですから、当院の施術は気・血・水のバランスを調え巡りの良い身体にすることを目的としています。